ご視聴いただきありがとうございました♡
\ Follow me /
Instagram ▷
Twitter ▷
Rakuten ROOM ▷
web ▷
note ▷
\ お仕事依頼は以下のコンタクトからお願い致します/
→法人向けオンラインメイクレッスンやってます
※個人的なご質問やメッセージ等はコメント欄へお願い致します。
※現在、現場のお仕事に集中するためメイクの個人レッスンは行なっておりません
(団体レッスンなどは一度お問い合わせください)
\ P R O F I L E/
こんにちは!メイクアップアーティストの兵藤小百合です。
NYまで憧れのメイクさんに会いに行ったことをきっかけにこの仕事を選びました。
大学時代はヨーロッパ文明学科というマニアックな勉強をしていて、
趣味は旅と香水と音楽と散歩のマイペース人間です😊笑
YouTubeではメイク解説やアイテムレビューなどをしていますが、
日々面白くてクリエイティブなものを作り出す為に試行錯誤してお仕事しています。
※たまに頭から煙が出ているので要注意
ファンネームは動画の勢いで「さゆりーず」に決まりました(小声)
効果音:OtoLogic様
すごく参考になりました。
丸目、タレ目、小さい目、奥二重、そして求心顔なのでアイラインは目じりのみに若干入れています。
さゆりさんの動画を見てこれで良かったんだなと自信になりました。
そんな私が必ずやっていることは目の下にしっかりパウダーを仕込んでパンダ目を防止することです。
奥二重なのですーぐパンダさんになるのです。
猛暑日なんてパウダーわすれたらメイクしたまま寝ちゃった翌朝みたいになっちゃって早く涼しくなってほしい‼️
一重の場合でもアイライン引く意味ありますか…😭?見えてないからいっかとなってしまっている人間です( ˇωˇ )
睫毛が邪魔して上手くアイライン引けないです😢
目尻のラインの上げ下げの目安、分かりやすい!私は左右で目の大きさが違うので、黒目が小さく見える方の中心部だけ少し太めに引いています。これが正解なのか分からない…教えてー!😭
すっごくわかりやすかったです❣️
インラインというのが粘膜のところに書くやつですよね?
それは、怖いのでやりたくないなぁ😅と思うのですが、まつ毛をピューラーであげると、粘膜の部分が若干見えてしまって、なんかしっくりきません💦
むずかしいーっ💦
目に印象持っていきたい時は、この引き方やってみようかなぁ✨
私はアイライン引くと、大きくないのにくっきり二重&まん丸な目だからか、目でーす!って主張しすぎて嫌で…(笑)
いつも目尻だけ引いてさらにアイシャドウでぼかしてます😳ブラウンかカラーもののラインばっかり使っちゃいます😌
まん丸目と求心顔が目立たないよう、アイシャドウも目尻濃いめでなんとかごまかす日々です(*^O^*)笑
こんな素晴らしい動画をありがとうございます😊
若い頃の自分に観せてやりたい😭
目尻のアイラインのうねりの解消方法、ぜひ明日から真似させていただきます✨✨
さゆりさんのレクチャーって自分の顔に応用して活かせるものばかり。そして何より、自分に必要なメイクを考えるきっかけになりました!全然顔タイプの違う人と比べる事も無くなって控えめに言って最高です🥲
凄い丸目に年齢的なたるみもあるのか目尻が下がって、アイライナーが年々、溝に沿ってしまって、たれ目にしか引けなくなってました。
紹介されてる自然な角度を意識して今より目尻のライナーを持ち上げて描きたいなと思いました。
ビューラーをすると粘膜が凄く見えるのですが、その場合も粘膜ではなく皮膚の方に引いた方が良いのでしょうか?